2013年2月28日木曜日

学生さん現る!

ここ2日間ほど、実務実習として
学生さんを受け入れていたのでそのお話しを・・・

近年薬学部が4年制から6年制になりまして、
薬局・病院でのそれぞれ2.5ヶ月に及ぶ実務実習が必須となりました。

ここ最近ですが、自分も実務実習認定指導薬剤師という肩書きを頂きました。
なので、早速今回サポート薬局として2日間学生さんを受け入れた次第です。


受け入れた内容は・・・
①災害時医療における薬剤師の役割
②カウンター実習(OTC)
以上の2項目です。

大輪薬局にての実習風景(本人承諾済み)
えらそうな事は言えませんので、
実体験を元に色々と現場の話しを伝え、
ロールプレイなどで学習を進めました。


実習を受け入れて実際に指導していく中で、こちらの業務や姿勢についても再確認させられることが多く、とても勉強になりました。

教育=共育である、

と研修で聞いた言葉が思い浮かぶ2日間でした。
緊張していたでしょうが、真剣に受けてくれた学生さんに感謝!
(大輪 武司)

















2013年2月26日火曜日

春遠からじ

寒い日が続いています。
もうすぐ3月だと言うのに、今日も最低気温は-10℃・・・

先週末元同僚の友人夫妻宅に訪れましたが、
やっぱり関東は暖かいです。最低気温がこちらの最高気温と言ったところでしょうか。
帰りにバイクで走る人を見て羨ましく思っていました。
(ちなみに我が家の駐車場は再びのスケートリンク状態です・・・)


さてさて今度は春の話題ですが、
暖かくなると同時に悩まされるのが花粉症です。

ダイリン薬局でも去年に引き続き、
松本保健福祉事務所で行われているスギ・ヒノキ花粉の飛散状況を掲示しています。
今のところ観測はされていないようですが、
今年の花粉は去年の4~5倍とのことで注意が必要です。

今年から飲み薬も新たに医療用医薬品だったものが加わりラインナップが充実しています。
症状が出る前に早目に準備をして花粉に備えましょう!



・・・ちなみに先日テレビなどで放送されましたが、
以前こちらで紹介した「ウイルスブロッカー」
(現在は名称変更し、空間除菌ブロッカーとなりました)
の類似品である「ウイルスプロテクター」が消費者庁より使用中止の勧告がされました。
両者の使い方や目的は同じですが、中身の成分が異なります。

ご心配、ご迷惑をおかけしましたが、
結論として「ウイルスブロッカー」ではそのような事は起きず、
安心してお使いになれます。

詳しくはメーカーのHPに記載がありますのでそちらを参考にしてください。
(大輪 武司)





2013年2月21日木曜日

お礼とお詫び

先日他界した祖母の葬儀も終わり、一段落したところです。

休業していた大輪薬局へお越しの皆さまには大変ご迷惑をおかけしました。
本日より平常通りの営業となっておりますので、よろしくお願い致します。

また、本店、ダイリン薬局問わず多くの方に励ましのお言葉を頂き、ありがとうございました。
皆さまの優しさと祖母の人徳をひしひしと感じさせていただきました。


初代である祖母が広丘の地に薬局を開設して約60年になります。
これだけの長期にわたり薬局が続けられたのも、
ひとえに近隣の皆様に支えられてきたおかげです。

以後も変わらぬご愛顧を頂ける様、
また皆さまのご期待に添えるよう努力してまいりますので、
改めましてよろしくお願い致します。
(大輪 武司)



2013年2月17日日曜日

大輪薬局お休みのお知らせ

大輪薬局初代開設者である大輪澄子が2/16に永眠いたしました。

89歳になったばかりで、お誕生日のお祝いを前に静かに息を引き取りました。

生前より皆々様からたくさんの励ましやご支援を頂き、
この場を借りてご厚情に感謝申し上げます。


つきまして忌中につき大輪薬局を2/20までお休みとさせていただきます。

患者様、お客様には大変ご迷惑をおかけしますが、
その間ダイリン薬局にて対応させて頂きますので、
ご了承のほどよろしくお願い申し上げます。
(大輪 武司)

2013年2月14日木曜日

夢見る瞬間

ダイリン薬局のあるショッピングセンター「GAZA」の北口には宝くじ売り場があります。
今日は多くののぼりがはためき、グリーンジャンボ宝くじ発売を知りました。
今回は一等前後賞含め5億5千万円です。

そういえば本日は大安吉日&バレンタインデーと、
何やら縁起が良さそうなお日柄ですね。

こちらに勤めはじめてからジャンボ宝くじを買い続けていますが、
今のところ最高金額は300円・・・
「あまり期待せず無欲の方が当選確率が上がるよ」
なんて言われたりもしますが、
それを意識している時点ですでに無欲じゃないような気が・・・^^;

まぁ当選までの「もし当たったらどうしよう?」
と考えている時が一番の幸せなのかもしれません。



ちなみに自分がもし当選したら、バイクで世界一周ですかね~。
(大輪 武司)




2013年2月7日木曜日

高ボッチとガボッチョ

両方長野県の山の名前です。
高ボッチ(1665m)は塩尻市片丘にあり、ガボッチョ(1681m)が霧が峰にあります。
・・・
・・


・・・変な個性的な名前ですね^^;


高ボッチに関しては地元の山なので、
子供のころからその由来を聞いています。
デイダラボッチが一休みして腰を下ろして凹んだ山が高ボッチ。
そのときついた足が諏訪湖だとか・・・
毎年草競馬も開かれていて、地元にはなじみのある山です。


それではガボッチョって???
たまたまツーリング目的でビーナスラインを地図で見ていて発見しました。
どなたか由来を知っている方いましたら、情報よろしくお願いします。
(大輪 武司)

2013年2月5日火曜日

SF作品

20××年 某月
ダイリン 太郎は憂鬱な朝を迎えていた。
2~3日前から鼻水が出ていたが、今朝起きると喉が痛く、ややだるい。熱もある

早速スマホを取り出した太郎は、「どこでも病院」のアプリを立ち上げる。
厚生労働省公式のアプリだ。

まずは国民全員に振り分けられている「マイナンバー」でログインする。
過去の病歴や体質、処方歴や加入保険もサーバー上に記録されているので、面倒な登録は初回のみだ。

デフォルメ化されたドクターの指示に従い、慣れた手つきでチャートに答えていく。

脈拍や体温、呼吸音もスマホを使って計測し、最後に自分で写した喉や目の写真を送ると、すぐに診断結果が出された。
「感冒による急性咽頭炎の可能性:85%」だ。

この診断を信頼する、という項目に「YES」と承諾すると、
その診断への電子処方箋が発行される。

太郎はいつも利用している大手の調剤薬局へそのままメールを送る。

メールが届いた大手調剤薬局では、
即座に「調剤くん」と呼ばれるロボットがメールの処方箋に基づいて次々薬を取り揃えていく。
次に「監査くん」が画像処理技術を駆使して、
薬が間違っていなかったかをチェックする。

そうして調剤された薬は、1日に5便ある定期配送業者により、
太郎の自宅に直接届く。

太郎は大手調剤薬局からの「薬の飲み方メール」を読みながら、
家から一歩も出ることなく薬を飲み、再び床につくのであった。
(大輪 武司)


2013年2月1日金曜日

地域連携

昨晩は塩尻市四者会新年会が中信会館で行われました。
四者会とは、医師・歯科医師・行政・薬剤師で構成される面々です。

小口塩尻市長のお話しでは、
地方の多くの市町村は国保の医療費が赤字で困窮している。
という現状を伺いました。

昔に比べ都会との社会的距離も縮まり、
老後を田舎で暮らそうとする方が多いそうで、
その医療費を負担する自治体が耐えられなくなってしまうそうです。

そんな難しい話ではじまりはしましたが、
会自体は酒宴でのざっくばらんな情報交換がメインでしたので、
近隣の医師や歯科医師の方と有意義なお話しをすることができました。


こうやって顔が見える関係を作っておくと、
日々の業務以外に、後々の地域連携もスムーズに話しが進みやすいと思います。

特に介護など、多種多様な医療職が関わるような状況においては
コミュニケーションがお互いにとれるというのはとても大事だと思います。

酔いが回るなか、行政の方にこのような会をもっと開催してほしい旨を伝え
二次会へむかったのでした。
(大輪 武司)