今はまだ、週末洗車をしたことを後悔はしていません。
一昔前に流行したマーフィーの法則になぞらえ
・薬を返品するとその薬が処方に出る。
・2人にしか出ない薬は、同日に2人来局する。
・レセコンを落とすと患者が来る。
といった薬局での細則に思いを馳せるのでした。
さて、毎年のことではありますが、当地区でもスギ花粉の飛散時期に突入しました。
私の古い記憶をさかのぼると、
以前は都内でバレンタインデー~ホワイトデー。
松本ではその2~3週間遅れで飛散しているイメージでした。
しかしながら今シーズン都内では2/9、松本では2/16に飛散開始となり、
開始日自体の前倒しに加えて、都内との間隔の狭まりが顕著でした。
松本地域における飛散開始日直前の寒暖差などの一時的な要素もありますが、
地球規模での温暖化が進んでいます。
今後飛散開始日は徐々に早くなるのは避けられそうにないでしょう。
一般的に花粉症などに用いられる内服薬(抗ヒスタミン薬、抗アレルギー薬)や鼻噴霧のステロイド剤などは、スギ花粉飛散開始前より初期療法を開始することにより、シーズン中の症状が緩和されることが判明しています。
よって今後松本地域でも初期治療を開始するのは2月中の早い段階からとなり、前倒しで1月中には受診、薬を準備しておく必要がありそうです。
今シーズン松本地域のスギ花粉ピークは3月中旬とされています。
気象情報などを参考に、洗濯物の部屋干し・マスクの着用・上着をナイロン素材にする等の対策によりスギ花粉との接触を避けるように心がけましょう。
(大輪 武司)