2016年3月29日火曜日

枯草熱

花の便りが各地から聞こえてくる季節となりました。
長野県においても南部では桜も開花しましたので、2週間後くらいにはこの辺りも桜の花が拝めそうです。


人気ブログランキングへ

なんとなくの実感ですがインフルエンザもピークを過ぎ、一時の勢いはないです。
代わりと言っては何ですが、松本周辺の花粉飛散は悲劇的な状況が続いています。



御来客の皆様にはご迷惑をおかけしておりまして申し訳ございませんが、現在アレグラ・アレジオン・コンタックなどの市販品は、メーカー欠品中で物が入ってこない状況が続いています。

もちろん他にも漢方や以前よりある飲み薬、点眼、点鼻等にて対応は可能です。
が、症状がひどい方は医療機関受診も視野に入れ、検討をお願い致します。
(大輪 武司)










2016年3月21日月曜日

落選

先日の11日をもちまして、東日本大震災から丸5年が経ちました。
各種報道などでも特集を組み、現在までの復興状況について多角的に拝見する事が出来ました。

未だ一つの通過点に過ぎませんが、今後も意義ある復興が継続していく事を、
改めてお祈り申し上げます。



人気ブログランキングへ



さて、ちょっと前になりますが「保育園落ちた日本死ね」と匿名のブログが話題になりました。
今なお様々なところで反響を呼び、子育て世代の共感を呼んでいます。


ブログの内容につきましては、皆さん各メディアなどでもう十分ご承知の事かと思われます。
これを見て真っ先に私が思ったのは、
保育園⇒特養(特別養護老人ホーム)にしても十分置き換わることです。


子育ての問題は20~30代を中心に、特に都市部において顕著に現れている問題となります。
これは都市部の過密人口に対して保育所の数が不足している事と、待遇の低い保育士のなり手がいない事が原因とされています。

一方同じように都市部においては、これからますます増加する高齢者の為のインフラ整備も間に合ってません。また、介護士も待遇が低くなり手が少ないことが問題となっています。


勿論一般的には子育て世代より介護世代の方が年齢層が上になります。
しかしながら子育てが終了したら、すぐに親の介護が始まる事となると、

「保育園落ちた日本死ね」⇒「特養落ちた日本死ね」

とスライドされるのは時間の問題でしょう。

子育て問題や介護問題など、一億総活躍の為の社会的ハードルは、中々高そうです。
(大輪 武司)

2016年3月8日火曜日

啓蟄ライダー

早いもので、もう弥生の月となりました。
年度末は師走同様節目の年となります。

制度変更への対応や公的手続、子供の進学や確定申告などやらなければならない事が多い時期かと思われます。

そして、いよいよ松本地域でも2/27より花粉飛散が開始しました。
3/5の気温上昇に伴い一気に本格飛散となりましたので、外出時には注意が必要となります。



人気ブログランキングへ



そして今シーズン初でバイクにまたがってきました!
期日は啓蟄。まさに虫のようにライダーが路上に現れる季節です。

祈るような気持ちでイグニッションをスタートさせたところ、バッテリーも上がっておらず、
安どのため息が出ました。

全身ヒートテックウィンドガードのジーンズ、革ジャンとグリップヒーターで寒さ対策をし、
意気揚々と自宅を出発!
*写真はイメージです

そのまま一足早い春を満喫すべくR19を北上・・・したものの、
先走り過ぎて早い時間に出発した為、気温があまり上昇せず、5℃前後をウロウロ・・・
道がすいている快速道路でもあるために、自らに当たる風が容赦なく体温を奪っていきます。

見渡す景色に雪はないものの、花もなく、他のライダーもなく、
のっぺりした犀川の流れと並走し、ともかく北上してみます。
犀川:昔は松本と長野を船で往来したそうです


信州新町の道の駅で休憩した後、ついに続行を断念を決意。
缶コーヒーで暖をとり、震えながら自宅へ帰りました。


関節痛、震え、動悸を伴う典型的な低体温症を久々に味わい、
自宅で毛布にくるまりながら、未だ春の遠さを感じるのでした。
*写真はイメージです

(大輪 武司)